ヨドバシカメラ梅田店で
従業員の間でコロナのクラスター感染が
起こったのではないか?という
噂があるようです。
5/3現在、ヨドバシカメラ梅田店から
クラスター感染に関する発表は
されておらず、
ネット上の噂だけが広まっている
ようですが…
ヨドバシカメラ梅田店でコロナの
クラスター感染が起きたというのは
本当なのでしょうか?
調べてみました!
ヨドバシカメラ梅田のクラスター感染は本当?
ヨドバシカメラ梅田店で
コロナのクラスター感染が起こった
という噂は、
主にSNS上で広まったようです。
ヨドバシ梅田クラスター発生!!
10人以上みたいだ!
だから、明日から時短なんやな。
せめて、1日閉めて消毒しろよ。パフォーマンスで! #ヨドバシクラスター— 古き良き時代 (@yyhh231011) May 1, 2021
そういやヨドバシ梅田でクラスタ発生したらしいぞ
— 万次 (@manziyanen) May 2, 2021
問題はこの噂が本当なのかどうかですが、
結論から言うと、
噂だけでは真偽が付けられません。
電器量販店云々の記事もあったけど、メディアの報道がないので真偽がよくわからないけどヨドバシ梅田で集団感染なんて情報も流れているね。いつも混んでいる…他の店が閉まっているなら尚更でしょうけど、一緒に流れてきたゲームのハードを買い求めて、お客さんでごった返していたんだろうなと察し。
— 拓斗 (@dervish0000) May 2, 2021
ヨドバシカメラや、大阪市が
クラスター感染について
公式に発表しない限り、
本当にクラスター感染が起こったのか
真実はわかりませんからね。
しかし、ヨドバシカメラ梅田店は
以前より緊急事態宣言下においても
休業せずに営業し続けていることから、
クラスター感染が起こっても不思議じゃない
環境だったのではと思われます。
ヨドバシ梅田は去年の5月以来一回閉まってないよ
— 🦕こじんちゃん🦖 (@osakiblack) May 2, 2021
用心に越したことはありませんので、
なるべくヨドバシカメラ梅田店以外でも、
人が集まりそうな場所には
近づかない方がいいかもしれませんね。
ヨドバシカメラ梅田は時短営業で休業は無し?
コロナのクラスター感染が起こったと
噂になっているヨドバシカメラ梅田店ですが、
クラスターの影響かは
定かではありませんが、
5/2から20時閉店の時短営業を
始めたようです。

しかし緊急事態宣言下なので、
クラスター感染が起こっていようといまいと、
休業でもいいはずのところを
時短営業にしていることから
批判されています。
ほーー。
ヨドバシ梅田で10人以上クラスター発生しててそれでも店は時短で営業すると。怖い怖い— penpencopen (@super_manatus) May 2, 2021
家電量販店への休業要請、大阪府は厳格なのかエディオン、ジョーシン、ヤマダ電機、ケーズデンキと殆どが休業してビックカメラもなんば店が30日からお休み。なおヨドバシ梅田は
通 常 営 業— ぼた餅ほむらちゃん@しまむらTrick (@shimamura_trick) April 27, 2021
そして20時閉店のはずですが、
実際は20時を超えても営業している
という噂もあり…
ヨドバシ梅田、時短になってるけど、22時まで闇営業するらしいな。
— ヨドバシ梅田 (@YodoKirai) May 2, 2021
もし本当だったらかなりひどいですよね…
ヨドバシカメラ梅田店は
5/2から20時までの時短営業を
しているが、
20時以降も営業しているという
噂がある。
という事がわかりました。
ヨドバシカメラ梅田のクラスター疑惑 まとめ!
ヨドバシカメラ梅田店で、
従業員のコロナのクラスター感染が起こった
という噂が流れているようなので、
その”噂”のまとめです。
ヨドバシカメラ梅田店で
従業員のクラスター感染が起こったという
噂は主にSNS上で拡散されており、中にはヨドバシカメラ梅田店の
従業員であることを匂わせている
アカウントもありますが…
現時点ではヨドバシカメラからも、
大阪市からも何も発表は無いので、クラスター感染の真偽は
わかりません。
ヨドバシカメラ梅田店は5/2から
20時までの時短営業を行っている
そうですが、20時以降も営業しているという
“闇営業”の噂もあるようです…。
以上のことがわかりました。
ここまで読んでいただきありがとうございました。